東海大学工学部材料科学科第2研究室「環境エネルギー材料研究室」
現在研究室にいる学生たちを紹介していきます。
研究テーマ:CNT表面のアンチモンテルルめっきコート
研究テーマ:気化熱デバイスの触媒効果による水素発生
研究テーマ:熱源に依存しないCNT熱電発電デバイスの高出力化
研究テーマ:p型、n型ナノプレートをインク材とした熱電発電デバイスの作製と評価(Dual型およびインクジェット方式)
研究テーマ:CNT(ガルバニナノ粒子)を基板としたBi-Te系めっき膜形成による熱電性能向上
研究テーマ:SWCNT膜のシリカエアロゲル添加における低熱電効率化
研究テーマ:Bi2Te3派生ナノプレートの合成と熱電物性評価
研究テーマ:SWCNT膜の高性能化 (界面活性剤種類) と分子動力学での検証
研究テーマ:3ω法とNI法を組み合わせたフォノン自由行程・フォノンドラッグ効果の評価(3元系、配向性)
研究テーマ:PN接合SWCNT膜による熱ダイオードの開発
研究テーマ:p型、n型のCNTを使った熱化学電池の作製
研究テーマ:3次元熱電変換デバイスの作製と評価
研究テーマ:Bi2Te3SWCNT薄膜の高配向化
研究テーマ:CNT分散液を利用した熱ダイオード
研究テーマ:気化熱デバイスにおける放射冷却ナノ粒子添加による温度差拡大
研究テーマ:SiGeスパッタ薄膜を使用したナノインデーション法による熱輸送評価(アモルファス~微結晶相変化)
研究テーマ:ディスペンサを用いたワイヤ状CNT糸の作製と発電デバイスの開発